6月に突入。「光陰矢のごとし」という言葉が身にしみるね。
さて、院になって前期の半分が終わろうとしているわけやけど、時の流れは速くまだ何もLv.アップした感がない。まずい。非常にまずい。院生活の1/8が終わってしまった。社会に出る日がこくこくと近づいてゆく。学生の全体を見れば院に行く人は少数派なわけで、行ったからには「院で何を得たの?学部卒の人と何が違うの?」と聞かれても明確な答えがなければボツだろう。そういうことで、早く何か、少しでも得た感がほしい。少なくとも「あっ、これが俺の進む道かも。」くらいでいい。再来年の春には自信と自分なりの信念をちゃんと確立して社会で勝負したいから。
6月、一つの勝負の月とみた。