2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年総括。

今年の一年間は早かったなあ〜。 マジでこれまでにないくらいそう思う。 まずは何といっても就活。 1月から本格的に動き始めた。 名古屋に度々いったり大阪や神戸にも。 自己分析に面接練習などなど。 自分の今後の指針が決まった。 いろんな人にお世話にな…

忘年会(研究室)。

なぜクリスマスに職場の忘年会? ヤサホーヤか?? 昨日のしするほどの飲みを越え、 夕方から天神に行って岩田屋、大丸などのブランド店を回る。 ボスの還暦のプレゼントを買うためだ。 結局ティファニーのネクタイにした。 俺のナイスチョイスにより本人も…

X’mas パーティー

サークルの仲間らとクリスマス・イヴを盛大にパーティーった! sぺーんちでの飲みやパーティーをここ最近3つしたこととなる。 これをsぺー飲み3部作in2007と命名しよう。 第一章. ありけんとガチバトル。 ガッツ利でしたの巻。 第二章. 1年のコらとも…

お茶がうめえ。日本人で良かったあ。

お茶旨いっすね★ 皆さんはおいお茶派?十六茶派?は?? さて、今日は お茶々さんの試写会観てきました。 大河ドラマは小学生以来ほぼ制覇してるし、 漫画やらでも多くみていて、 ここへんの歴史には明るい俺。 茶々さんはさすが戦国の覇王、信長の血筋をひ…

流れ星。

昨晩夜寝付けんけん外出て星空を眺めよったら、 ひっさしぶりに流れ星をみた。 ★達はそれはもう綺麗でしたよ、ええ。 僕が今後作っていくのであろう人工の光なんかより、 何千倍も美しいですよ。ええ。 何より心動かされます。 何を考えたかって、そりゃあも…

年末発表。

いやー、ほんと先週末に研究室の年末発表が終わって一段落です。 先週はそのために月曜からずっとスライド作成に時間を費やした。 自己評価としては全くダメ。 周りはそれなりの評価はくれたけど、 俺の求めているものはそんなもんじゃない。 いやー、準備が…

ひげどらいばー。

彼、とってもいい曲作ってるんですよ。 本当今のメジャー曲というかランキング埋めてるものよりよっぽどよかです。 最近は一日がこれら聴いて始まる。 聴いて、「さあ今日もやるか!」みたいな。 ほんとオススメなんで一応リンクはっときます。 http://www.m…

「やっぱ日本人ですけん」で日本人を少し考える。

明日、てか今日に担当のゼミがあるんで徹夜中です。 んで息抜きのつもりでとあるダチのブログ読みよったんやけど、 ちょっと考えされました。 大体の内容は、 日本人がね、アメリカとかの海外に留学やらなんやらで行ってさ、 そんなら「やっぱりアメリカはい…

自己分析。

就活を終えてからは、迷った時には必ず就活の時の自分に戻るようにしている。 なぜならば就活こそが大学になって一番真剣に考えたこと。努力したことだから。 一番自分と向き合った。 勿論、定期試験や院試、テニスにだって精一杯やった。 でも自分の今後の…

新合コン論という講義を作ろうとしているやつがいる。

とあるダチが「合コン」というものから日米の文化の違いをヨウツベで語ってた。 これなんかおもろい視点だよなあ。 でも確かに合コンて日本的で海外では考えられないやろうと思うよ。この講義是非受講したいですよ。 次回に期待やなw そうやなあ、俺はと言…