昨日のテニスと今日の雨。

おととい、学校に泊まってろくに寝れず、
昨日はcondition最悪だた。
集中力のないまま結局何やったかなー。
午後3時からゼミがあったんやけど、
それまで何やったか特に印象ない。
あ、共同研究してる企業さんの依頼を片付けたりしてたか。
で、ゼミはボスが熱くなって予定を大幅に越えて午後6時まであった。


6時からばし君とテニスの約束があったが、
ゼミ終わって家に帰って道具をとり、今図へ行ったからかなり遅刻。
仕方ないのだが、申し訳ない。
で、condition悪しな上に眼鏡だったので遠近感もてんてこまいで、
しかも相手の方がまじ強い。
テニス歴30年の猛者で、サーブも速くてバウンド後の変化もすごい。
ストロークもスライスのキレは抜群でボレーもかならず決める。
コースへの打ち分け、相手の弱点を見破る観察力、それを踏まえた
戦略の構築と実践。
どれをとってもすごかった。
連盟戦のオープンで「つ、つえー。。。」てよく思ってたあの感じ。
実際そのレベルよりも上と思うけど。
F山がおっさんになったらあーいうテニスになるのではないではなかろうか。
とにかく衝撃的やったねー。
俺も眼鏡やなく、condition良ければもう少しいけたと思うけど、
その方とあと助教授さんペアvsばし、俺でやって、
 3−6
 3−6
 1−3
やった。。。
完敗でした。

それから研究室戻ったけどやる気でらずすぐ帰った。
で、ビール飲んだらいつのまにか寝てたin kotatu。


そして今日、午前10時から企業説明会だが寝坊して9時起床、
結局10分遅刻してテムジンへ。
大変よい刺激とあいなった。
それから偶然あったがんちゃんと地下街でラムチし、
その後wと遭ってcafeした。
雨降ってスーツが濡れたんはザ・ショッキングニュースやったね。


テニスするはずやったのにあいにくの雨。
ESでも書くか。