卒業式2007。

桜が咲いていた。
俺んちの横にあるジャングルみたいな松林の中に
桜が咲いていたんだ。
同時に頭の中でコブクロ「桜」が流れる。

音楽はそのままに、場面は変わって箱キャン。
卒業式だ。
俺の研究室では一気に9人が卒業をする。
ウチ1人は研究室に残るけど。
同じテーマの先輩、3人。
どの方も大変お世話になりました。
踏んでる土は違っても頑張って元気に生きてください。
ハシモトさん、
先輩にはお世話になりっぱなしで僕は全く
恩返しできませんでした。
最後に手紙までもらって、
本当にできた人だ。
工学部食堂で皆で飲んで食べてしゃべった。
解散した後、妙に哀しいね。
ハシモトさんを家まで送って西へと帰宅。

と、家に着いた瞬間sぺーから花見のお誘い。
都市高でカムバックしました。
アプリの卒業生に乾杯。
おめでとう、頑張って元気にやれよ。

途中、M2の卒業生の先輩らがきてスケブを書いた。
就職についてかなりアドバイスをもらった。
やっぱ「先輩」て偉大。
ご健闘心から祈ってます。
ありがとうございました。

あと4年で言えばこの場にいたお別れの人はかおりのみか。
大してしゃべらなかったけど、別れと考えるとやっぱ哀しい
です。
いつ見てもかわいい人やったなー。
元気で幸せになってください。

桜はまだ満開やなかったけど、
やっぱこのシーズンには桜だね。
日本人はやっぱ桜の心だよ。
2007年度すべての卒業生に幸あれ☆