九月からニューになろう!

とにかく今やるべきことは、
研究と英語と就職後役立つ勉強だと考える。


1つ目の研究は、俺にとって来年のは全く意味を成さない分野の研究だ。
将来につながることはないだろうからモチベーも自然と低下する。
でも一度手のつけた自分の研究だから一応の形あるものまで完成させたい。
これぐらいできんで社会で通用するかよ、ってことですよ。


2つ目の英語、これはもう当たり前の時代でしょ。
社会に出ればさらにグンと必要性は増すだろうし、
個人的に英語は好きだ。
なんとういうか英語のイントネーションとか腹から声出す感じや、
ボディーを使ったりもする感じが好き。
いいたいことをポンポンとまず先に言う考え方も性に合ってる。
海外の人とも話して交友関係を広げたい。
何より英語話している日本人はカッコイイ。


3つ目は、今研究室で学んできた専門知識は生かせない。
だから他の同僚らとはハンディを背負わされている状態だ。
勿論そんなの嫌だ。
追いつき追い越すくらいの知識量で以て4月を迎えたい心意気だ。


あとは徐々に社会人モードに慣れていこう。
ていうか自分の中でそれがどういうものなのか仮の完成をせねばならない。
社会人の精神ですね。


丁度今日で8月も終わり、
明日から9月ですけん心機一転しよう★