週末のこと。旅行など。

naoki3732007-10-15

土曜は祖父の傘寿お祝いパーティー
北九よりの山付近にある料亭の大広場を貸し切って行われた。
マイクロバスにて現地へみんなで行ったのだが、
とにかくバスが来るのが遅くて約束の時間を30分もオーバーしやがった。
小さい魅せなんで人手が足りんのはわかるがあまりにも待たせすぎ。
みんな外で立ってまっとったけんね。
祖父は穏和な性格なので何も言わなかったが、
他の人は不満いいまくり。「サービスしてくださいね。」


飯は懐石料理で美味でした。
10人いたのだがみんなで色紙を書いて祖父に渡したり、
一言ずつお祝いの言葉を言ったり、
果てはカラオケができたので一人一曲歌ったw
俺はもち、『いとしのエリー』。
ハートの込めようが俺はダンチだったぜ。
涙もろい祖父は涙を流しておった。


店でビールにいもRに飲んでかなりキテいた。
その後祖父母の家に戻って恒例の福引き大会などを行った。
こういう集まりをこれからもやっていきたいし、
自分に子や孫が出来たら同じようにやりたい。



日曜は長崎へ。
一日前にアプリの同期らが泊まりで行ってて、
よかっぺを乗せてそれに合流。
合流地点の武雄の温泉で1時間みなに待たされる。
足湯でのんびりしていた。
彼らと無事合流をし、予想通りひさかされ、そして湯に行かれた。
彼らのほとんどは昨日風呂に入っていなかって、
さぞ気持ちよかったろう。
一説によると昨晩の宿泊地には五右衛門風呂しかなく、
俺としてはぜがひとも入りたかった。だってあれは人の永遠の憧れだろ?


それから佐世保バーガーを食しに行った。
俺が事前にチェックしていた人気NO.1のバーガー、カヤへゆく。
初めて佐世保バーガーなるものを食したが、
うめーなあ★
下調べ通り食べる前に上から全力でもって押しつぶし、
そして食した。
2点目は俺調査によると人気NO.3のヒカリ。
ここは、警察がはってて車をおけんかったので注文後、
そこへんをうろうろして待った。
購入後、九十九島が一望できる展望台に行って食べた。
味は前者には及ばず。
で、なんといっても景色が素晴らしい。
島が考えられないような形態であちらこちら、
そして太陽の眩しいこと。
海面で反射していて、あたかもそこにもう一つ太陽があると思わせるほど
眩しい。
そこで写真などをとりつつ一時間待ち、
夕日が沈むのを最後まで見た。
幻想的、非日常的な光景。
伊都でもこのような景色が見れれば、
または研究にも熱が入るのかもしれない。


それから福岡へ。
基山にて解散の儀。
sぺー、彼は今まで我らアプリ同期にはいなかったタイプだ。
今回のプレ卒業旅行を綿密に計画・企画してくれた。
ありがとう。


この旅行の一番の思い出は、
m谷のおかぶー事件であることは言うまでもない。