研究室旅行を終えて。

いやー、とにもかくにも疲れました。
スノボ恐るべし。。


今回、酒を飲みながら滑るという初体験をした。
楽しすぎw
ビールとウイスキーと焼酎をみんなでのんでやりましたよ。ええ。
リフト上がってすぐの雪に埋めてときおりそこで一杯やるわけですが、
いい気分でした。
滑りはまあスベッてましたね。
スノボは人生で5回目くらいで3年ぶりにゲレンデきたけど、
まあ前回レベルからあんまろ進歩はせんやった。


帰りのバスは休憩以外ほぼすべて寝た。
だって行きがけほとんどねれずやったからな。まあお疲れでしたよ。
そんでエネ科のやつらと行くときみたいに、
福岡着いての〆は焼肉でガッツ利でした。
いやー、ガッツ利しまったね。
いい思い出がまた1つできたです。
ありがとう。

さあ次はスノボ

しかし合宿やアプリの余韻がまだ残ってボーッとしてしまっとう。
なかなか気持ちの切り替えができねえなあ。

今夜発で瑞穂か。
研究室の仲間とも別れが近づいてきたな。
なんか合宿で一気に寂しいモードになってきた。
あと3週間、二度とない時間を大切にしたい。





米にいってるダチが出家した。
悟りを開いたそうだ。
俺もその境地に早くたどり着きたい。
できれば社会に出るまでに1つの確信がほしかったな。
とりあえず
意味もなく気持ちが浮いたり勝手に沈んだりする自分が社会に出る上でマジで不安。
調子がいいときはマジで最高なんだが急に落ちてしまうことが多々ある。
単なるこじつけで信じちゃいないが、
魚座は2匹の魚のしっぽがつながったやつで、
これは相反する2つの人間性が存在して葛藤しているそうだ。
まあ葛藤はあるわな。
さらに俺は目の形が左右で異なる。
これも魚座と同じことを意味しているらしく、
2面性がある証拠とのこと。
とにかくこれは学生では許されていたが、
社会では致命的になりかねない。
しかし不安だ。


いかん、脱線しよった。
今はこんなん考えんで今夜からの旅を全力で駆け抜けよう。

ラストアプリ合宿。

四泊五in南阿蘇
最後の合宿がついに終わってしまった。
去年の春以外はすべて参加した。
二年三年のときは合宿委員もした。
テニスを朝から夕方までがっつりやり、
夜は飲む。ひたすら飲む。吐く。
いろんな発見をした。
一日の自分のペースを乱されるとたちまち日和ることがわかった。
日和を克服するのは永遠のテーマになりそうだが、この経験は必ず先に活かされよう。



今回の合宿冒頭で一つけじめをつけた。
直接謝るまではここに謝罪の言葉を書くことはやめておこうと決めてた。
もはや見てはいないだろうがこの日記から始まったことだからここにあらためて謝ろう。


ごめんなさい。


そして自分への戒めのつもりで残していたあの日の日記も消去します。あの時の自分へのありえなさを忘れないようにするために残していたけど、それが逆にありえないと言われていることを合宿中知りました。
本当にすみませんでした。





さて、今回のラスト合宿でいまいち乗れなかった面は否めないがこれもよき思い出。失敗も自分にとって大きな財産。
絶対忘れることはない。
阿蘇の雪がかかった絶景でテニスをするのは最高に気持ちよかったが、
紫外線強すぎ。。
唇痛い。
テニスもふけると考えていたがにこQ時のようにはなぜか上手くいかない。。
みんな最終日の夜泣いてたみたいだが、
俺も今六年間を思い返して涙ぐんできた。
俺にとってアプリだけがすべてというわけではないけど、
この六年をアプリ抜きでは考えられない。
ありがとうございました。
あとは追いコンでガッツリと〆たい。

尾崎になりたい。

昼過ぎ香椎方の祖父母んちに行って修論をプレゼント。
仏壇に飾るそうだw


それで今日はスタジオの練習会の日。
録音して自分の歌声きいたけど凹むわ。。
軽い。。。
尾崎のような声になれないのよ。
まあでも歌手やないからこんなもんでしょと切り替えも早かったです。
にしても他の楽曲も完成度が上がってきていよいよだなと気持ちにさせられますよ。
練習後飯食って次の日家を引き払うというとわ宅で飲み。
何もないその空間でみなの楽曲ききながら酒飲むのもまた粋だね。


ビール3本スミノフ1本でかなり酔う。
寝るとき世界が回り気持ちわろしでした!
「あ〜あ あ〜あぁぁぁあ〜!」だね!

ああにこQよ。ニコニコOPの果てに。

危惧されていた雨も何とかあがり、第一回ニコニコオープンが開催された。
三浦オープンが名を変えた大会だ。


面子は、たかゆきさん、KANOJO、井手君、栗、白、笹、俺の7人。
ああ、なんて最高の面子なんだ。
かくして大会は始まった。
どの戦いもなかなかのレベルだったと思うよ。
全体的にレベルは確実に上がってるね。
俺は笹、たかゆきさん、井手君、KANOJOとそれぞれ組んで2勝2敗。
結果としては前回優勝者の笹が全勝で連覇。
皆で掲げた「Stop the sasa」のスローガンもむなしくだ。
やつはさも当然やろ、みたいなすまし顔でいた。腹立つ!
で、他5人が2勝2敗で並ぶという混戦模様。
ゲーム数の関係でなんと私が初入賞をしてしまった!
感激でありました。
残りの一人は全敗だったがその存在感はテニス外で優勝に値しただろう。
7時前までテニスしてて最後は暗すぎた。
暗すぎた上に楽しすぎたからか最後の試合では少し物寂しい気持ちになっていたです(涙)。



それから笹宅でシャワーして春日の焼き鳥で打ち上げ!
いやー、ビールがうまかったたいね!
あの面子で店飲みもなんか不思議な感覚やったな。
そんで2次会は白の研究室でトランプしつつ罰ゲームで一揆
名前忘れたけどでこにカードあてて自分のだけ何のカードかわからんでだましあうやつとか最高やったな。
しかしながらやはり大富豪。
何時間もしたけどぜんぜん飽きない。
俺は革命家にして富豪〜平民間を安定して行き来する一番ぬるい位置にずっといた。
そうそう井手氏が結局1次会後「酒家から取ってくる」といってそのままやったが、
彼は大丈夫だったのだろうか。
無事であればいいのだが。
それか道端でナンパでもしてそのままそっちにいっちゃったのかな。
後者であることを祈ろう。
それで解散し、笹んちに泊めてもらう。



ああにこQ、僕がそこに居れたことを心から感謝します。
最高の場所でした。ありがとう★

「この支配からの卒業」

終わった…。


別に嫌な場所ではなかったし気に入ってる居場所だったけど、
とりあえず今は尾崎豊の卒業の気分。


発表も自己採点で95点!
修論もやれることはやった!
自分は確かにそこにいたことを残せたと思える!



遊ぶで!!

知識と知恵と応用力について。

俺は集中して覚えようとしたことに関しては圧倒的な記憶力をほこり、
これは自他共に認められている。


修論提出も終え、あとは発表会だけだがこのときの口頭に関して、
普通はすべてアドリブなのだろうか?
時間制限が無ければあるいはそれでいいのかもしれない。
しかし時間に制限がある条件ではそれはリスクが高くないだろうか?
俺は修論発表でしゃべること一語一句すべて暗記し、しゃべる所存。
ちなみに就活の面接でもほとんどこれでクリアしてきた。
就活では想定される質問を列挙し、
これに対する回答をあらゆるパターンで前もって考えておき、暗記していた。


最近の若者は知識はあっても応用力がないと言われる。
ならばすべてのことを事前に想定し、
いざおきたときのアクションまで考えている俺はその極みとでも言われるのだろうか。


否定はできない面も確かにある。
しかし知識(広義の意味で暗記もこの単語に含めてしまおう)があったからこそ、
対処できたことなど今までいくらでもある。
というか予備知識がないと、
ほんといざというときに何をしたらいいのかわからないのではないだろうか。
だから小中高のときに変に応用力つけようとかせずに、
まずはやはり知識から攻めるべきだろう。
まうここを徹底的につめる。
その上で想像力を用いて物事に対処すればある程度こなせるさ。
要は数百パターンものことを頭ん中に持っていれば、
あとは何かインプットがくればどこかのパターンにあてはめて
アウトすればいいつたいじゃなかか。



という議論をさっきしたつたて。